痩身エステを比較 ⇒ ダイエットの基本 ⇒ ダイエット計画の概要設定 ⇒ アミノ酸を多く摂る
02.プチ断食する ←|→ 04.キムチを食べる
◆ アミノ酸痩身法の根拠 ◆
1.アミノ酸は脂肪燃焼作用があるので、多く摂れば細くできる。
2.水分代謝を活発にしてムクミを取る作用もあるのでスリムになれる。
◆ アミノ酸痩身法の方法 ◆
1.食事やサプリメントでアミノ酸を補給する
アミノ酸は主にタンパク質に多く含まれてるので、タンパク質の摂取を多めにする。
タンパク質の多い食事は脂肪も多くなりがちなので、高カロリーになりがち。
その為、適量を食べることを心がける。
脂肪燃焼に関わるアミノ酸が入っているサプリメントなどで補給する。
2.有酸素運動をする
歩く、ジョギングする、軽いエアロビクスをするといった有酸素運動を行なう。
食後30分以上経った後、有酸素運動を行うことで筋肉内で脂肪がエネルギーとして消費される。
◆ この痩身法の問題点 ◆
・アミノ酸には非必須アミノ酸と、食事で補給する必須が合わせて20種類ほど。
このうち脂肪を燃焼させるのに活躍するのは、アルギニン、リジン、フェニルアラニン、プロリンの4種類。脂肪分解酵素であるリパーゼの活性化させる働きがあり、主役はリパーゼ。
・運動と組み合わせないと効率が悪い痩身法。
アミノ酸を補給しているだけで脂肪が燃焼するわけではありません。
脂脂肪燃焼では有酸素運動を行うと、多くの脂肪がエネルギーに変換されます。
・栄養バランスの偏りのある痩身法法。
タンパク質を摂ることは重要ですが、アミノ酸の摂取ばかりに気を取られて栄養バランスの偏った食事になってしまう事が問題です。人体にはいろいろな栄養素が必要です。
・単一アミノ酸の過剰摂取の危険性のある痩身法。
普通のバランスの良い食事なら、単一のアミノ酸を過剰に摂ることは起こりえませんが、サプリにたよると単一だけの過剰摂取になります
こんなに苦労するなら普通のバランスの良い食事の方がマシです。
Copyright(C) 2010〜痩身エステを比較